全面印刷タオルのデザイン作成について案内しております。
基本的なデザイン編集ツールの操作についてはこちらをご確認ください。
・タオルの印刷について
・Web上でデザインを作成する場合
・テンプレートを使用してデザインを作成する場合(Illustrator専用)
タオルの印刷について
タオルのサイズや形状には個体差があり、また印刷の工程上、印刷位置に多少のズレが生じる場合があります。
そのため、データをタオルサイズ丁度で作成された場合、デザインの一部が切れたり、タオルの端に生地の色が現れる可能性があります。
それにより、文字やデザインが切れたりタオルの白色がでないよう、塗り足し・文字切れを考慮したデータを作成していただく必要がございます。
必ず各商品の編集画面やテンプレート内にある印刷範囲をご確認のうえ、デザイン作成を行ってください。
Web上でデザインを作成する場合

1. 塗り足し範囲
タオルの端まで色やデザインを入れたい場合は、塗り足し範囲までデザインを入れる必要があります。
背景はタオルの画像の外側にある点線まで延ばしてください。
※本体サイズ〜塗り足し範囲のデザインは切れても良いものにしてください。
2. 本体サイズ(仕上がりサイズ)
おおよその仕上がりサイズです。
3. 印刷保証範囲
切れてはいけない文字やオブジェクトは、タオルの画像の内側にある白い点線の中に納めてください。
テンプレートを使用してデザインを作成する場合(Illustrator専用)

1. 塗り足し範囲
タオルの端まで色やデザインを入れたい場合は、塗り足し範囲までデザインを入れる必要があります。
背景は本体サイズの外側にある黒い線まで延ばしてください。
※本体サイズ〜塗り足し範囲のデザインは切れても良いものにしてください。
2. 本体サイズ
仕上がりサイズです。
3. 印刷保証範囲
切れてはいけない文字やオブジェクトは、本体サイズより内側の青い線の中に納めてください。