一周年の記念品を選ぶときのポイントとおすすめ商品
この記事では、開業や創立から一周年を迎える企業や学校、クリニック、店舗などが、一周年記念品を選ぶときのポイントやおすすめ商品をご紹介します。「開店一周年」や「創立一周年」などを期に、社員や顧客に贈る記念品の制作を検討されている方は参考にしてみてください。
一周年の記念品を選ぶときのポイント
記念品を選ぶときは、記念品を贈る相手が日常でどんな商品を使用したいか、必要としているものを考えて選ぶと喜ばれやすいでしょう。例えば学生向けなら勉強で使えるシャープペンやノート、女性向けならサブバッグとして使えるトートバッグなどが候補として挙げられます。 ラクスルでは一周年記念品として、名入れができる単価500円以下の実用品をピックアップしましたので参考にしてみてください。
一周年の記念品におすすめの商品
一周年記念品として名入れができるおすすめ商品をご紹介します。
筆記具
記念品を贈られた相手が持ち帰りやすい筆記具は、記念品の定番です。ラクスルではボールペンだけでなく、蛍光ペンやシャープペンシルまで幅広い国内メーカーの製品を取り揃えています。 例えば「ジェットストリーム(名入れボールペン)」の場合、100本注文時の単価は264円です。
ノート
ノートは勉学や仕事の場で使える実用品。学生向けの一周年記念品としても使用できます。ラクスルでは幅広いサイズ・カラーからメモやノートを選ぶことができます。 例えば「キャンパスノート セミB5サイズ」の場合、100冊注文時の単価は256円です。
トートバッグ・エコバッグ
トートバッグやエコバッグは幅広い用途で活用できる実用品です。学校や会社から資料を持ち帰るのに使えるほか、買い物用のサブバッグとしても活躍します。ラクスルでは不織布やコットン、リネンなど豊富な生地からバッグを選択できます。 例えば「不織布フラットオリジナルトートバッグ」の場合、100枚注文時の単価は227円です。
クリアファイル
書類整理に便利なクリアファイルは、実用性が高いアイテムです。「箔押しクリアファイル」の場合、100枚注文時の単価は207円です。
ミニハンカチタオル
ミニハンカチタオルも日常使いしやすいアイテムです。「オリジナルミニハンカチタオル(小ロット・フルカラー印刷対応)」の場合、100枚注文時の単価は302円です。
デザイン編集ツールで記念品に好きなメッセージを入れよう
一周年記念品を作る際は、ラクスルのデザイン編集ツールを活用してみてください。好きなメッセージや名前、ロゴをWeb上で簡単に挿入できます。 ラクスルのデザイン編集ツールは、ロゴ画像のアップロードから文字の挿入、フォントサイズや種類の変更に対応しています。細部まで調整しやすく、デザインにこだわりがある方でもオリジナルの一周年記念品が作れます。
〈一周年記念における定番のデザイン〉
・「名前やロゴ+一周年記念」
・「名前やロゴ+一周年」
・「名前やロゴ+First anniversary」
・「名前やロゴ+1st anniversary」