学校

オープンキャンパス向け記念品

オープンキャンパス向け記念品の特徴と利用シーン

オープンキャンパス向け記念品は、大学や専門学校などのオープンキャンパスに参加する人に渡す粗品です。配布資料を入れて渡すトートバッグやエコバッグ、普段使いできる筆記具やクリアファイルに大学や学校の名前、ロゴなどを印刷してオリジナルグッズを作成できます。 オープンキャンパスで配布する記念品は、参加者に学校や大学のイメージを持ってもらうことや参加したお得感を与えることができます。また、オープンキャンパスにオンラインで参加する人を対象に資料に同封するケースもあります。

オープンキャンパス向け記念品の選び方

オープンキャンパス向け記念品は、参加する学生が普段使いできるアイテムが人気です。記念品に学校名や大学名を印刷することで、オープンキャンパスに参加した学生に対して学校のPRになっておすすめです。オープンキャンパス向けの記念品は、実用性の有無や単価から選ぶと良いでしょう。

オープンキャンパス向け記念品を実用性の有無から選ぶ

学生が普段使いできる筆記具やクリアファイルは、オープンキャンパスの記念品としてよく選ばれています。また、モバイルバッテリーや充電器はニーズがあるものの自分から進んで買わないことも多いので、もらって嬉しい記念品です。

商品カテゴリ 特徴
筆記具 リーズナブル、普段使いできる
クリアファイル A5~B4までサイズ・種類が豊富、比較的リーズナブル
モバイルバッテリー 耐久性が高い、高級感のある記念品に最適
クリアボトル 全面フルカラー印刷可能な商品も

オープンキャンパス向け記念品を価格から選ぶ

記念品を作成する予算が決まっている場合は、価格から選ぶとスムーズです。商品によっては印刷方法によって単価が異なる場合もありますので、商品ページを確認すると良いでしょう。

商品例 印刷方法 100個注文時の単価 500個注文時の単価 1,000個注文時の単価
ビクーニャ フィール 単色印刷(パッド印刷) 188円 126円 117円
クリフター(名入れシャーペン) 単色印刷(パッド印刷) 176円 121円 115円
B5オリジナルクリアファイル フルカラー印刷(デジタル・オフセット) 1,864円 250円 250円
オリジナルポケットバッテリー2000 フルカラー印刷(インクジェット印刷) 580円 580円 580円
オリジナルカバー付フセンメモ 箔押し印刷 251円 110円 102円

 

オープンキャンパス向け記念品におすすめの商品カテゴリ

オープンキャンパス向けの記念品には、普段使いできる名入れ筆記用具やトートバッグ・エコバッグ、オリジナルボトル、オリジナル付箋・メモがおすすめです。

学生生活に必須のオリジナル名入れ筆記用具

オリジナル名入れ筆記具は学生生活に必須アイテムのため、オープンスクールの記念品に良く選ばれています。ラクスルでは、ボールペンやシャーペン、蛍光ペンのほか、多機能ボールペンや蛍光ペンなどを取り扱っています。カラーバリエーションが豊富な筆記具もあり、大人数に配布する場合は複数の色を注文するのもおすすめです。

オリジナル名入れ筆記具の商品一覧

 

資料を入れて配布できるオリジナルトートバッグ・エコバッグ

資料を入れて参加者に配布することが多いオープンキャンパスでは、オリジナルデザインを印刷したトートバッグやエコバッグも人気があります。学校の名前を印刷したトートバッグ・エコバッグは通学やお出かけにも活用できますし、エコバッグは持ち運びにも便利です。

オリジナルトートバッグ・エコバッグの商品一覧

 

持ち運びに便利なオリジナルボトル

高級感のあるオリジナルボトルは通学に欠かせないアイテムであるのと同時に、学校のエコに対する意識の高さをPRすることができるのが魅力です。オープンキャンパスの参加記念品としてはもちろんのこと、アンケートに回答した御礼の粗品やオープンキャンパス内のイベントの景品としても活用できます。

オリジナルボトルの商品一覧

 

比較的リーズナブルなオリジナル付箋・メモ

オリジナル付箋・メモは、学生生活をより充実したものにしてくれる人気グッズです。複数の色の付箋が入った付箋メモや、コンパクトサイズで便利なメモ帳に学校名やロゴを印刷することで、普段使いできるオリジナルデザインの付箋やメモ帳になります。

オリジナル付箋・メモの商品一覧

 

デザイン編集ツールで記念品にデザインする

ラクスルではデザイン編集ツールを使って、名入れ部分にロゴや文字を挿入できます。PhotoshopやIllustratorなどのデザインソフトを持っていなくても、Web上で手軽にデザインできます。

ロゴやイラスト・文字を自由に配置

ベースとなる商品を選択したら、デザイン編集ツールで名入れ部分にロゴ画像や文字を配置します。 四角い枠内であれば、画像や文字を好きなように配置することができます。画像や文字は自由にサイズや傾きを変更可能です。文字はフォントの種類やサイズも好きなように選択できます。 単色印刷の場合、印刷色を指定すればワンクリックで全体のカラーを変更することができます。

ロゴデータ入稿は複数形式に対応

ロゴやイラストの画像データは複数の形式に対応しています。入稿可能な形式はai、png、pdf、jpg、psdです。

入稿するデータ数に制限がない

デザイン編集ツール上にアップロードできるデータ数には制限がないため、複数の画像を盛り込むことが可能です。ファイルサイズには上限があり、50MB以下のデータを選択する必要があります。

Illustratorで作成したデザインを入稿できる

Illustratorでデザインを入稿する場合は、必ず商品詳細ページにある入稿用テンプレートをご使用の上、入稿してください。テンプレート内に注意点を記載しているため、確認の上データを作成してください。

出来上がりのプレビューや共有ができる

デザイン編集ツールで名入れ部分のデザインが完了したら、プレビュー画面でデザインを確認することができます。この時、各種SNSで仕上がりイメージを共有することも可能です。