オリジナルポーチを作る際、印刷位置や印刷方法によってポーチの仕上がりイメージは大きく変わります。この記事ではオリジナルポーチの印刷位置、印刷可能範囲、印刷方法を解説します。
オリジナルポーチの印刷位置
ラクスルでは、商品ごとに印刷可能な位置が決まっています。印刷位置は商品画面で確認が可能です。

印刷可能な位置は商品によって異なりますが、基本的には表面・裏面・両面・表面真ん中の4種類です。
オリジナルポーチの印刷可能範囲例

オリジナルポーチの印刷方法
ラクスルの印刷方法には、大きく分けて単色印刷とフルカラー印刷の2種類があります。選択できる印刷方法と色は商品によって異なります。また、同じ商品でも印刷方法によって印刷範囲が変わる場合があります。
単色印刷
印刷種類
|
印刷方法
|
特徴
|
印刷できる色の例
|
印刷見本
|
箔押し印刷
|
凸型の金属板を使用し、箔フィルムを熱と圧力で転写して印刷する方法。
|
・高級感がある
・剥がれやすい(長期利用に向かない)
|
・レッド
・ピンク
・グリーン
・スカイブルー
・ブルー
・シルバー
・ゴールド

|

|
パッド印刷
|
凹版にインクを流し、シリコンパッドで転写する方法。
|
・小さな商品・曲面・凹凸面に印刷できる
・細かいデザインを印刷できる
|
・赤
・オレンジ
・黄緑
・紺色
・深緑
・コゲ茶
など

|

|
シルクスクリーン印刷
|
目の細かい網状の版(シルクスクリーン)にインクを通過させる方法。
|
・様々な素材に印刷できる
・下地の色の影響を受けにくい
・色褪せしにくい
|
・赤系(DIC564など)
・ピンク系(DIC27など)
・黄色系(DIC570など)
・青系(DIC99など)
など

|

|
フルカラー印刷
印刷種類
|
印刷方法
|
特徴
|
印刷見本
|
DTF印刷(オンデマンド転写印刷)
|
熱転写技術とデジタル印刷の柔軟性を兼ね備えた印刷方法。
|
・下地の色の影響を受けにくい
・デザインのフチがつかない
・細かいデザインを印刷できる
・印刷箇所は質感が変わる
・グラデーションは対応不可
|

|
熱転写印刷
|
転写シートにデザインを印刷し、熱と圧力のプレスによってシートを商品に貼り付ける方法。
|
・様々な素材に印刷できる
・下地の色の影響を受けにくい
・生地に印刷した場合、印刷箇所の質感が変わる
・デザインの周囲に転写シートのフチが残る場合がある
|

|
インクジェット印刷
|
液体のインクを微細なノズルから噴射して印刷する方法。
|
・インクの種類が豊富
・鮮明に印刷できる
・色の再現性が高い
・下地の色の影響を受ける
・印刷スピードが遅い
|

|