似顔絵がプリントされたオリジナルTシャツの作り方
ネット印刷サービスを利用した似顔絵入りのオリジナルTシャツの作り方をご紹介します。ラクスルでは似顔絵データをアップロードしたら簡単3ステップで制作可能です。1枚あたり1,000円程度から作れます。
似顔絵入りオリジナルTシャツ作成の流れ
ラクスルでは「商品選び」「デザイン製作と入稿」「決済」の簡単3ステップで似顔絵入りオリジナルTシャツを作れます。
似顔絵Tシャツのベースとなるアイテム選び
似顔絵TシャツのベースとなるオリジナルTシャツは、こちらのページから選択いただけます。各商品ページで、注文枚数・印刷仕様・価格などの選択や確認ができます。
似顔絵のデザインをTシャツへ反映する
ラクスルではお客様にデザインデータをご用意いただいており、デザイン方法は2つあります。
無料デザイン編集ツールでの製作と入稿
初心者でも感覚的に操作しやすい、ラクスルWeb上の無料デザイン編集ツールを使ってデザインデータを製作いただけます。似顔絵データをアップロードして文字を配置するだけで簡単に印刷用デザインデータを作れます。デザインデータの入稿はデザイン製作と同じ画面にある「カートに入れる」ボタンを押すだけです。
データ作成ソフトでの製作と入稿
Illustratorなどで作成されたデータの入稿にも対応しています。各商品ページにあるテンプレートをご使用ください。
手書きした似顔絵を入稿
ラクスルWeb上の無料デザイン編集ツールでは、「.ai」「.png」「.pdf」「.jpeg」「.psd」のいずれかのファイルが使用できます。手書きした似顔絵をスキャナーなどで画像データまたはPDFデータに変換して、編集ツールにアップロードしてください。
似顔絵Tシャツのデザインパターン
似顔絵入りTシャツのデザインは、似顔絵だけ、似顔絵と文字、似顔絵とハートなどのシンプルなマークだと、手間はかかりにくく、バランスが取りやすいです。絵やデザインが得意な方は、トランプ風、漫画風などにデザインすると、より手の込んだ印象の似顔絵入りTシャツになります。
似顔絵を入れる位置や大きさを変えるだけでも印象は異なります。Tシャツ中央部に大きく入れるとインパクトが出て、胸ポケット範囲程度のデザインだと上品なイメージになります。
・似顔絵を中央に大きく配置したデザイン ・似顔絵と文字を配置したデザイン
・似顔絵をさりげなく胸部分に配置したデザイン
似顔絵の肖像権・著作権について
他の人や企業が作った著作物や被写体に許可を得ていない写真をオリジナルグッズにプリントする場合、著作権の侵害や肖像権のうち「プライバシー権」を侵害する恐れがあります。権利を侵害すると損害賠償請求などの対象になる可能性があるので、原則として許可を得ていないデザインや写真は使わないようにしましょう。
▶オリジナルTシャツの著作権・肖像権をチェック
似顔絵入りのTシャツの仕様を決めて決済へと進む
注文内容の確認後に「注文手続きへ進む」ボタンを押すと決済画面へと移ります。お支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ支払い」「銀行振込」「請求書払い(法人・個人事業主)」の4種類です。