フルカラープリントのオリジナルTシャツ

Tシャツのフルカラーインクジェットプリント

インクジェットプリントの特徴

インクジェットプリントとは、印刷機から生地に直接インクを噴きつける印刷方法です。色数を気にせずフルカラーで印刷できて、色の再現性が高いので、思った通りのデザインをプリントできます。版を使わないため、アイテムの作成枚数が少ない場合に費用を抑えやすいのも特徴です。

インクジェットプリントのメリットとデメリット

インクジェットプリントには、使える色や仕上がり、印刷できる生地や価格に関して、メリットやデメリットがあります。

項目 メリット デメリット
使える色の種類 4色のインクを組み合わせてフルカラーのデザインを印刷できる 金、銀、蛍光色などの色は表現できない
デザインの仕上がり 印刷部分の生地の質感を維持できる 濃い色の生地に印刷する場合、色の再現性が落ちやすい
印刷できる生地 業者によっては、さまざまな素材の生地にプリントできる 一般的に、ポリエステルやナイロンなどの化学繊維には使用できない
価格 版代がかからないため、作成枚数が少ないときにコストを抑えやすい 版を使う印刷方法と比べて単価が高く設定される傾向があり、作成枚数が多いと費用が高くなりやすい

インクジェットプリントの使える色の種類に関するメリットとデメリット

インクジェットプリントでは、4色のインクを組み合わせてフルカラーのデザインが印刷できるのが大きなメリットです。色の再現性が高く、ある程度複雑なデザインにも対応できるため、写真やイラスト、グラデーションのプリントにも適しています。

一方、金や銀、蛍光色などの特殊なインクは、インクジェットプリントでは使えません。シルクスクリーン印刷であれば金、銀、蛍光色のインクを使ってデザインを印刷できるので、気になる方はチェックしてみてください。

▶︎オリジナルTシャツのシルクスクリーンプリント

インクジェットプリントのデザインの仕上がりに関するメリットとデメリット

インクジェットプリントは、デザインを印刷した箇所も生地の質感や通気性を損ねにくいのが特徴です。特にTシャツやパーカーなどの衣類では着心地にも影響するため、生地の質感や通気性を重視したい人はインクジェットプリントを検討してみるとよいでしょう。

一方、黒をはじめとした濃い色の生地に対しては、色の再現性が落ちやすいのがデメリットです。濃い色の生地にプリントする場合は、先に白インクを敷く白引き印刷や、転写シートを使う熱転写印刷などが適しています。

▶︎オリジナルTシャツの転写プリント

インクジェットプリントで印刷できる生地に関するメリットとデメリット

一般的にインクジェットプリントは、ポリエステルやナイロンなどの化学繊維を含む生地には使えないのがデメリットです。ただ、業者によってはポリエステル生地のものにインクジェットプリントができる場合もあるため、希望する場合は対応する業者を探してみてください。

インクジェットプリントが使えるポリエステル製オリジナルTシャツの商品例

glimmer 4.4オンス ドライTシャツ

glimmer 4.4オンス ドライTシャツ キッズ

インクジェットプリントの価格に関するメリットとデメリット

インクジェットプリントでは版を使用しないため、版代が必要な印刷方法と比べると、注文数が少ない場合にコストを抑えやすいのがメリットです。自分用やプレゼント用など、費用を抑えて20個以下のオリジナルアイテムを作成したい場合に適しています。

作成単価は版を使う印刷方法よりも高く設定される傾向があります。したがって、アイテムの注文数が多い場合には、コストが高くなってしまいやすいのが特徴です。

Printstar 4.0オンス ライトウェイトTシャツを例にした印刷方法別の価格例

印刷方法 フルカラー印刷
(インクジェット印刷)
単色印刷
(シルクスクリーン印刷)
1枚作成時の単価 2,016円
2枚作成時の単価 2,016円 6,024円〜
5枚作成時の単価 1,653円 3,111円〜
10枚作成時の単価 1,591円 2,029円〜
20枚作成時の単価 1,544円 1,394円〜
30枚作成時の単価 1,536円 1,157円〜

※シルクスクリーン印刷選択時の単価は、版代を含む総額を注文枚数で割った金額を記載

インクジェットプリントで作成したオリジナルTシャツの耐久性について

インクジェットプリントは、その名の通りインクを直接Tシャツに吹き付けて印刷する方法のため、インクの色落ちを完全に防ぐことはできません。洗濯などで徐々に色落ちする可能性がありますので、長持ちさせるためにはTシャツを裏返したり、洗濯ネットに入れたりするとよいでしょう。

インクジェットプリントでオリジナルTシャツを作成する手順

インクジェットプリントでオリジナルTシャツを作成するには専用のプリンターが必要ですが、業者に依頼すれば簡単に作成できます。業者に依頼してオリジナルTシャツを作成する手順は、「商品選び」「デザイン作成・入稿」「決済」の3ステップで簡単に作成できます。

インクジェットプリントでデザインを印刷できるオリジナルTシャツは、以下の特集で詳しく紹介しています。フルカラーデザインのオリジナルTシャツを作成したい方は、ぜひチェックしてみてください。

▶︎フルカラーインクジェットプリント対応のオリジナルTシャツ