オリジナルタオルの作り方
体育祭やイベント、あるいはノベルティ配布などでのオリジナルタオルの制作にあたって、ベースとなるタオルの選び方やデザインを入れる方法など、疑問に思うことはありませんか?
オリジナルタオルを作るときには、タオルのサイズや利用するシーン、希望するデザインなどからベースの商品を決めます。この記事ではオリジナルタオルの作り方について、タオルの選び方からラクスルにおけるオリジナルデザインの制作、挿入したデザインをタオルへ印刷する方法などを順にご紹介します。
オリジナルタオルの作り方
タオルにはサイズや形が異なるさまざまな種類があります。ハンドタオルやフェイスタオル、バスタオルのほか、スポーツタオルやマフラータオルなどの種類があり、利用シーンもさまざまです。
たとえば、スポーツをするときには首に巻いたり、肩に掛けたりできるサイズのスポーツタオルが便利です。マフラータオルはスポーツ観戦やフェスなどで掲げたり、首に巻いたりして使われることが多いタオルになります。
また、オリジナルタオルを作るときには、フルカラー印刷や単色印刷など、希望するデザインを実現できる商品を選ぶことも大切です。
理想通りのオリジナルタオルを作るために、ベースとなるタオルは以下の観点から選んでいきましょう。
● 種類・サイズから選ぶ
● 利用シーン・用途から選ぶ
● デザインから選ぶ
種類・サイズから選ぶ
一言でタオルといっても、サイズや形状によるさまざまな違いがあります。それぞれのタオルの一般的なサイズの目安や特徴などについてまとめました。
ハンカチタオル | ハンカチサイズの15~35cm×15~35cm程度の正方形のタオル。ハンカチと同様に、手拭きや汗拭きとして使用。 |
---|---|
ハンドタオル | 20~40cm×20~40cm程度の正方形のタオル。キッチンや洗面台の手拭き、おしぼり、外出時の汗拭きなどに使用。 |
フェイスタオル | 25~35cm×70~100cm程度のサイズで、もっとも一般的なタオル。洗面所やトイレのタオル掛けに設置するなど、使用シーンが豊富。 |
マフラータオル | 20~25cm×110cm程度の細長いタオル。スポーツ観戦やフェス、ライブなどで掲げたり、首に巻いたりして使用。 |
スポーツタオル | 40cm×110cm程度で、フェイスタオルよりやや大きめのサイズ。首に巻く、あるいは肩に掛けて使用。 |
バスタオル | 50~75cm×100~140cm程度の大きなタオル。文字通り、お風呂上がりに使用することが多い。 |
手ぬぐい | 33~36cm×90cmが一般的なサイズ。平織の木綿の布を切ったもので、端が切りっぱなしになっているのが特徴。手拭きのほか、頭に被る、お祭りの鉢巻きとしても使用。 |
利用シーン・用途から選ぶ
タオルには利用するシーンによる向き・不向きもあります。使用や配布を想定する用途や目的から、適したタオルを選ぶ方法もおすすめです。
利用シーン | 利用シーンの特徴 | 向いているタオル |
---|---|---|
文化祭・体育祭 |
|
|
イベント・お祭り |
|
|
ギフト・贈り物 |
|
|
ノベルティ |
|
|
ご挨拶 |
|
|
デザインから選ぶ
オリジナルタオルを作るときには、使用するカラーやデザインを入れる範囲などもポイントとなります。
フルカラーデザイン | 全面にフルカラー印刷で自由度の高いデザインが可能 |
---|---|
単色デザイン | 全面に単色のシンプルなデザインの印刷ができる |
名入れデザイン | 端の平地部分のみに印刷をする |
ラクスルでのオリジナルタオルのデザイン制作について
ベースとなるタオルを選んだら、デザイン制作に進みます。
タオルに入れるロゴやイラスト、記入したいメッセージの文字などのデザインは、ラクスルの「デザイン編集ツール」をご利用ください。ロゴやテキストを任意に追加するなど自由度の高いアレンジを施せ、ウェブ上で簡単にデザイン作成・調整までを完結できます。
ロゴやイラスト、文字を自由に配置できる
● 会社のロゴデータの貼り付け
● メッセージなど任意のテキストの追加
これらのデザイン要素を、サイズやフォントを調整しながら配置できます。タオル全体にデザインを施せる商品も選択可能です。自由度の高いデザインを施して、オリジナリティのあるタオル制作にご活用ください。
Illustratorで作成したデザインの入稿ができる
Illustratorで作成したデザインデータを使用される際は、入稿用のテンプレートをご利用ください。テンプレートはノベルティそれぞれの商品ページからダウンロードいただけます。
なお、単色印刷で記念品を制作する場合は、アウトラインのみで構成されたデータをご用意ください。フルカラーで全面デザインされたデータは入稿時に自動変換され、塗りつぶされたデザインになってしまう点にご注意ください。
データ入稿は複数形式に対応
入稿データはIllustrator(.ai)のほか、さまざまな形式に対応いたします。
● 対応データ形式:ai / png / pdf / jpg / psd
入稿するデータ数に制限がない
ロゴやキャッチフレーズなど、複数のデータの使用を想定されている場合も、入稿可能なデータ数に制限はございません。入稿データの個数に応じた別途料金等も発生しませんので、数種類のデータを用いてデザインされる場合も、お得にご利用いただけます。 なお、使用可能なファイルサイズの上限は50MBとなります。
出来上がりのプレビューや共有ができる
デザイン編集ツールでは、自由にデザインを展開できるのはもちろんのこと、プレビュー画面から都度、実際の仕上がりイメージや色味の確認も行えます。「タオルに実際に印刷してみたら色味が合わなかった」といったことも、プレビュー画面の活用で回避できるほか、仕上がりイメージの事前共有、エスカレーションも可能です。
サンプル印刷にも対応
「実際に制作してみたらイメージと違った」とならないよう、商品によってはサンプル注文にも対応しています。大量に制作いただく場合も安心です。
まとめ
タオルにはさまざまな種類があります。オリジナルタオルを利用するシーンや用途に合致するようなタオルをベースに選びましょう。
ラクスルでは、オリジナルタオルの定番の名入れタオルをはじめ、全面にフルカラー印刷や単色印刷ができるタオルなど、さまざまな種類やサイズタオルを用意しています。ノベルティやギフト制作には、ぜひラクスルをご活用ください。
ラクスルのオリジナルタオルはこちらから