オリジナルTシャツの生地の選び方
この記事では、Tシャツの素材や編み方、厚みに着目して、Tシャツ生地の選び方を解説します。利用シーンに合わせて最適なTシャツを選びましょう。
オリジナルTシャツの生地は素材と編み方・厚みを基準に選ぼう
Tシャツの生地に使われる素材は吸水性と保温性に優れた綿(コットン)、通気性と速乾性に優れたポリエステル、どちらの機能も兼ね備えた混紡素材(混合素材)から選ぶことができます。また、厚み(オンス)を選ぶこともでき、生地が厚いほど丈夫、薄くなるほど軽い着心地になります。さらに、素材が同じでも、編み方によって風合いや特徴が変わります。たとえば、普段着のTシャツであれば綿素材で平編み、厚みのあるタイプ、スポーツチームのTシャツにはハニカムメッシュ編みで薄い素材など、用途に合った生地を選ぶとよいでしょう。
オリジナルTシャツの生地を素材で選ぶ
Tシャツにおける綿(コットン)素材の生地の特徴
綿素材は、なめらかな肌触りで、吸水性と保湿性に優れているのが特徴です。静電気が起きにくく、汗をよく吸い取ってくれるため、タオル生地としても使われています。激しい運動はせず、室内で過ごすことが多い場合におすすめです。
Tシャツにおけるドライ素材の生地の特徴
ドライ(ポリエステル)素材は通気性と速乾性に優れており、さらりとした軽い着心地が特徴です。風通しが良く、汗をかいてもすぐに乾くので、運動やイベントなど汗をかくシーンで着用する場合におすすめです。また、UVカット機能を追加したTシャツもあり、夏や屋外での運動や作業に適しています。シワになりにくく摩耗に強いので、洗濯の頻度が高い運動着やユニフォームなどとして、ヘビーユースできます。
Tシャツにおける混紡素材(混合素材)の生地の特徴
混紡素材(混合素材)とは、綿(コットン)やポリエステルなどの素材を混合して作られた生地のことを言います。綿(コットン)が多い混合素材は、しっかりとした生地となり、ポリエステルを多いと柔らかくて軽い生地になります。コットン35%、ポリエステル65%の混合素材は、「黄金ブレンド」と呼ばれ、着心地が良く、乾きやすく、シワになりにくいという特徴があります。混合素材のTシャツは、ほかの生地に比べて比較的価格が安い傾向にあります。
オリジナルTシャツの生地の編み方で選ぶ
Tシャツの風合いは、生地の編み方によって異なります。Tシャツの生地に使われることが多い代表的な6つの編み方の特徴をご紹介します。
- 平編み(天竺編み)
特徴: 一般的なTシャツに最もよく使われる編み方で、シンプルで平らな表面を持つ
風合い: 柔らかくて軽い
利点: 通気性が良く、吸湿性にも優れている - リブ編み
特徴: 表面に縦方向の筋が見える編み方で、伸縮性が高い
風合い: 弾力性があり、フィット感がある
利点: 体にフィットしやすく、袖口や襟元によく使われる - ワッフル編み
特徴: 凹凸のある編み目が特徴で、ワッフルのような表面を持つ
風合い: 立体感があり、柔らかい
利点: 保温性が高く、カジュアルなスタイルに適している - スムース編み
特徴: 両面が同じ編み目構造になっているため、表裏の区別がない
風合い: 滑らかで柔らかい
利点: しわになりにくく、肌触りが良い - ポリエステルメッシュ
特徴: ポリエステルでできており、メッシュ状の編み方が特徴的
風合い: 軽くて耐久性がある
利点: 通気性が良く、速乾性があり、運動時の着用に適している - ハニカムメッシュ
特徴: 蜂の巣のような形状の編み方で、通気性が非常に良い
ポリエステルと綿の混合素材でできている
風合い: 軽くて涼しい
利点: 汗を素早く吸収し、乾きやすく、運動時の着用に適している
同じ素材を使用しても、編み方によって特徴や風合いが変わります。利用シーンに合わせた編み方を選びましょう。
オリジナルTシャツの生地の厚みを着心地で選ぶ
生地が薄いとさらっとした着心地に
Tシャツ生地は薄いほどさらっとした軽い着心地になります。運動やイベントなど、体を動かして汗をかくシーンでは、薄手を選ぶと快適に過ごせます。ただ、生地が薄い分透けやすくなるので、普段自分が着ているTシャツを参考に、透けない厚さを把握したうえで、薄手のものを選ぶとよいでしょう。
生地が厚くなるほどごわごわした着心地に
Tシャツ生地は厚くなるほど、見た目の重量感が増し、ごわごわした着心地になります。透けにくくよれにくいので、ファッション重視のTシャツを作成する場合は、標準より厚めの素材を選ぶとよいでしょう。ただ、通気性や速乾性は薄手に劣っており、汗をかくとべたつきや暑さを感じやすいため、運動時の着用には不向きです。ラクスルでの標準的な厚みは、綿素材の場合は5.6オンス、ドライ素材の場合は4.4オンスになります。
ラクスルでは好きな生地でオリジナルTシャツを作成できます
ラクスルでは、豊富な生地(素材×厚み)の中から好きな生地を選び、編集画面に好きなデザインを入稿するだけで、簡単にオリジナルTシャツをつくれます。編集画面で仕上がり状態もイメージできますので、以下の記事を参考に、お気に入りの生地で素敵なオリジナルTシャツを作成してみましょう!